出西くらしのヴィレッジ5月営業日のお知らせ
【出西窯 くらしの陶・無自性館】 営業時間 9:30~18:00
【ル コションドール出西】 営業時間 9:30~17:00(ラストオーダー16:30)
【Bshop出西店】 営業時間 10:00~18:00
出西窯の工房を見学していただくことができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
各店舗のお問い合わせ先
◆出西窯 くらしの陶・無自性館 ℡ 0853-72-0239
◆ル コションドール出西 ℡ 0853-27-9123
◆Bshop出西店 ℡ 0853-25-7332
出西窯「ピッチャー展」のお知らせ
いつも出西窯をご愛顧いただきありがとうございます。
ゴールデンウィーク期間中、出西窯 展示販売場くらしの陶・無自性館では、作り手がそれぞれに
良い形を目指し、技法や釉掛けを楽しみながら作ったピッチャーの特集展示を行います。
昭和39年10月、日本の民藝運動を牽引したおひとり、イギリス人の陶芸家バーナード・リーチ先生が
出西窯にお見えになり、実地指導してくださったのが、出西窯のピッチャーの始まりです。
今でもリーチ先生の手本を大切にし、創業のメンバーから受け継いだ仕事を続けています。
ピッチャーは水差しとしても、お花などを生けられても、そのまま置いていただいても形の美しさを
楽しみながら、お使いいただけます。
ぜひ皆さまの暮らしの中で活かしていただけたら嬉しいです。
展示販売場くらしの陶・無自性館は5/6までお休みなく営業いたします。
どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。
新規の販売店様を募集いたします
平素より出西窯をご愛顧いただきありがとうございます。
数年の間、休止しておりました新規の販売店様とのお取り引きを再開し、全国各地で私どもの器を販売していただけるお店を募集いたします。
これまで、お声掛けいただきました多くの皆様、ありがとうございました。ぜひ改めてご検討いただけますと幸いでございます。
基本的な取引条件につきましては、以下のとおりです。更なる詳細は、以下の条件に合致し、ご希望のお店には書面にてお伝えいたします。
なお、2024年のお取り引き開始は数店舗を予定しております。多くのお申込みがありました際には、誠に恐れ入りますが、抽選もしくは選定させていただきますことをどうかご容赦くださいますようお願いいたします。
【基本的な取引条件】
・1つの市町村や駅の範囲に1店舗のみとさせていただきます。(すでにお取り引きをさせていただいている販売店様が優先となります。都市部などは別途検討させていただきます。)
・実店舗を持たないお店(オンラインショップのみなど)はお受けできません。
・海外とのお取り引きはお受けできません。
・全て買取りのみ、委託販売はお受けできません。
・仕入れにご来窯いただけないお店はお受けできません。特に初回の仕入れには、ぜひご来窯くださいますようお願いいたします。(仕入れは火曜日を除く平日のみとさせていただきます。)
・コーヒーカップ、モーニングカップ、手付カップ、ピッチャーなど把手のついたものなど、数を制限させていただくものがあります。また、一部、販売店様でお取扱いいただけない器(窯元での小売のみ)もございます。
・和洋茶器やふたものなど製作に時間の必要な器のみの仕入れ、ご注文はお受けできません。皿・鉢などを合わせてお取扱いください。
・ご注文品の納期は6ヵ月~1年程度頂戴します。
様々に勝手を申しまして大変恐縮ですが、陶工の手づくりのため、製作できる数が限られますことをどうかご理解くださいますようお願いいたします。
私どもの窯元が民藝の志しを持ち、暮らしに役立つ道具(器)を製作していることをご理解くださり、民藝の配り手として長くお付き合いくださる販売店様をお待ち申し上げます。
【お問い合わせ】
メールまたはFAXにてお問い合わせをお願いします。お電話では承りかねます。
メールアドレス:order@shussai.jp
FAX:0853-72-9219
なお、お問い合わせのお返事は電話でさせていただく場合もございます。
【お申込み方法】
以下の内容をご記載いただき、メールまたはFAX(アドレス、番号は上記のとおり)にてお申込みください。
(1)店舗名
(2)代表の方のお名前
(3)所在地
(4)電話番号、FAX番号、メールアドレス
(5)店舗の業態とコンセプト
(6)民藝協会へ加入状況(ご所属の民藝協会名、加入されていない場合はなしとご記載ください。)
(7)出西窯の陶器を仕入れたい理由・きっかけをお聞かせください
(8)ご質問やご要望がありましたらお聞かせください
【締切】
2024(令和6)年5月10日
【決定のご連絡】
2024(令和6)年6月初旬頃
【その他ご留意点】
・オリジナル、別注・特注品はお受けしかねます。長いお付き合いの間にやりとりを経て検討させていただきたく存じます。
・器の販売を行わない飲食店様は今回対象外とさせていただきます。
・仲介の会社様は対象外とさせていただきます。
・仕入品の転売はお控えください。
出西くらしのヴィレッジ4月営業日のお知らせ
【出西窯 くらしの陶・無自性館】 営業時間 9:30~18:00
【ル コションドール出西】 営業時間 9:30~17:00(ラストオーダー16:30)
【Bshop出西店】 営業時間 10:00~18:00
出西窯の工房を見学していただくことができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
各店舗のお問い合わせ先
◆出西窯 くらしの陶・無自性館 ℡ 0853-72-0239
◆ル コションドール出西 ℡ 0853-27-9123
◆Bshop出西店 ℡ 0853-25-7332
展示会&トークイベントのお知らせ(広島)
いつも出西窯をご愛顧いただきありがとうございます。
現在、広島の蔦屋書店様で出西窯展示会 「日常、美しい器」-出西窯の営みに触れる- を開催中です。
また、3月20日(水・祝)には、コミュニティデザイナーの山崎亮さんと出西窯代表多々納真のトークイベントを行います。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。どんなお話が飛び出すかどうぞお楽しみに。
【展示会】 詳細はこちら
日 時 開催中~4月16日(火)8:00~21:30
場 所 広島 蔦屋書店 1号館1F マガジンストリート
広島県広島市西区扇2丁目1-45 LECT
【トークイベント】 お申込みはこちらから
日 時 2024年3月20日(水・祝) 14:00~15:30
場 所 広島 蔦屋書店 2号館2F SQUARE GALLARY
参加費 1,000円(税込) 書籍付き参加券3,000円(税込)
定 員 50名
登壇者 出西窯代表 陶工 多々納 真
コミュニティーデザイナー 山崎 亮 さん
聞き手 編集者 藍野 裕之さん
【お問い合わせ先 出西窯 TEL 0853-72-0239】
出西くらしのヴィレッジ3月営業日のお知らせ
【出西窯 くらしの陶・無自性館】 営業時間 9:30~18:00
【ル コションドール出西】 営業時間 9:30~17:00(ラストオーダー16:30)
【Bshop出西店】 営業時間 10:00~18:00
出西窯の工房を見学していただくことができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
各店舗のお問い合わせ先
◆出西窯 くらしの陶・無自性館 ℡ 0853-72-0239
◆ル コションドール出西 ℡ 0853-27-9123
◆Bshop出西店 ℡ 0853-25-7332
出西くらしのヴィレッジ2月営業日のお知らせ
【出西窯 くらしの陶・無自性館】 営業時間 9:30~18:00
【ル コションドール出西】 営業時間 9:30~17:00(ラストオーダー16:30)
【Bshop出西店】 営業時間 10:00~18:00
出西窯の工房を見学していただくことができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
各店舗のお問い合わせ先
◆出西窯 くらしの陶・無自性館 ℡ 0853-72-0239
◆ル コションドール出西 ℡ 0853-27-9123
◆Bshop出西店 ℡ 0853-25-7332
出西くらしのヴィレッジ1月営業日のお知らせ
【出西窯 くらしの陶・無自性館】 営業時間 9:30~18:00
【ル コションドール出西】 営業時間 9:30~17:00(ラストオーダー16:30)
【Bshop出西店】 営業時間 10:00~18:00
※1/8 Bshop出西店休業日を訂正させていただきました
出西窯の工房を見学していただくことができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
各店舗のお問い合わせ先
◆出西窯 くらしの陶・無自性館 ℡ 0853-72-0239
◆ル コションドール出西 ℡ 0853-27-9123
◆Bshop出西店 ℡ 0853-25-7332
出西くらしのヴィレッジ12月営業日のお知らせ
【出西窯 くらしの陶・無自性館】 営業時間 9:30~18:00
【ル コションドール出西】 営業時間 9:30~17:00(ラストオーダー16:30)
【Bshop出西店】 営業時間 10:00~18:00
出西窯の工房を見学していただくことができます。
詳しくはこちらをご覧ください。
各店舗のお問い合わせ先
◆出西窯 くらしの陶・無自性館 ℡ 0853-72-0239
◆ル コションドール出西 ℡ 0853-27-9123
◆Bshop出西店 ℡ 0853-25-7332