出西窯
出西窯

『出雲民藝館 手仕事の会』開催のお知らせ

出西窯では、11月19日(金)より出雲地方の手仕事の製作品を集めた『出雲民藝館 手仕事の会』を
くらしの陶・無自性館2階にて開催いたします。
会期中、休日を中心に作り手が在展いたします。作り手の人柄にも触れていただける機会です。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

会期 2021年11月19日〜29日  ※11/23(祝・火)営業いたします
時間 9時30分〜18時
場所 出西窯展示場くらしの陶・無自性館
出展 長田染工場(筒描藍染)、森山ロクロ工作所(ケヤキ挽物細工)、大社の祝凧高橋(人形玩具)、
   出西織多々納工房(織物)、斐伊川和紙(手漉き和紙)、白磁工房(磁器)、垣内信哉(ガラス)、
   出西窯(陶器)

※期間中の11/20、21は川本町・中村商店さんの”石見のつぼ焼きいも”を販売いたします。

『2021秋 登り窯展』開催中です

出西窯では、ただいま展示販売場「くらしの陶・無自性館」およびオンラインストアにて『2021秋 登り窯展』を開催いたしております。9月10~11日に焚いた登り窯で出来上がった器を中心に展示・販売しています。

登り窯は現在、年に4回くらい焚いています。
今回の登り窯では、6つある各部屋ごとに1~2人の陶工が製作を担当しました。
登り窯では、焼き締めの器には、外側に炎と燃えた薪の灰が当たって顕われる緋色が特徴で、ひとつひとつ違いがはっきりとわかります。楽しんでお使いいただければ幸いです。
ご来窯、ご利用をお待ちいたしております。

『涼を感じる器展』のお知らせ

出西窯では、本日より『涼を感じる器展』と題し、白色と青色(呉須)の器を展示・販売いたします。
小皿やカップなど多く焼き上がっています。夏に合う爽やかな器をぜひ手にとってご覧ください。
ご来窯をお待ちいたしております。

『カレーと器展』のお知らせ

出西窯では、本日5/19(水)より6/6(日)まで、
「カレーと器展」(ル コションドール出西と共催)を開催いたします。

期間中、ル コションドール出西 カフェでスペシャルカレーに使用している
出西窯の器をお求めいただくことができます。
数量限定となりますので、ご了承ください。

みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

【第4回 島根窯元展】@イオン松江店

本年も10月22日(木)よりイオン松江にて開催される
『島根窯元展』に出西窯も参加します。
  
島根県内の22の窯元が一同に集う年1回の貴重な機会です。   

作り手は常駐いたしませんが、
参加窯元の器がお値打価格で手に入るお得な「二割引コーナー」もございます。
 
お近くにお越しの方はぜひお立ち寄りください。
 
──────────
【出展窯元】
錦山焼窯元(安来市)
松江陶苑(松江市)
袖師窯(松江市)
陶風舎(松江市)
夢蓂窯(松江市)
いまみや工房(松江市)
高橋幸治窯(松江市)
出雲窯(松江市)
雲善窯(松江市)
湯町窯(松江市)
出雲大東窯(雲南市)
御門屋窯(雲南市)
白磁工房(雲南市)
㈱出西窯(出雲市)
工房のつ(出雲市)
㈲椿窯(大田市)
石州嶋田窯(江津市)
石州宮内窯(江津市)
桝野窯(江津市)
石州亀山焼(浜田市)
雪舟窯(浜田市)
吉田製陶所(浜田市)
──────────
会期:2020年10月22日(木)-11月1日(日)9:00~22:00(最終日は17:00まで)
会場:イオン松江店1F催事場
入場料:無料

【第6回 いずも手仕事市 2020】

本年も10月31日より
出西窯展示販売場「くらしの陶・無自性館」を会場とした
『いずも手仕事市 』が開催されます。
  
暮らしの道具から、縁起物、玩具まで、
伝統的な技法を凝らした品々が揃います。

ものに触れ、作り手の思いに触れることで、
この土地の手仕事の力を感じていただくきっかけになればと思います。
 

※例年は作り手が常駐しておりましたが、今年は商品のみの展示販売です。
──────────
【出展者】
・彫刻工芸中尾(獅子頭)
・長田染工場(筒描藍染)
・森山ロクロ工作所(ケヤキ挽物細工)
・大社の祝凧 高橋(人形玩具)
・吉や(木地人形)
・漆芸のわたなべ(漆器)
・出西窯(陶器)
・出西織 多々納工房(織物)
・萬祥山焼(陶器)
──────────
会期:2020年10月31日(土)-11月8日(日)9:30~18:00 / 火曜日定休
会場:出西窯 くらしの陶・無自性館(出雲市斐川町出西3368/tel.0853-72-0239)
入場料:無料
■お問い合わせ:長田染工場(tel.0853-21-0288)

「出西 暮らしの道具市~用の美~」

ビショップ神戸本店2Fにて展示即売会を行います。普段見かけない種類を豊富にご用意しています。関西圏の方はこの機会にぜひお越しください。
開催日:令和2年8月12日(水)〜17日(月)
場所 : ビショップ ギャラリー(ビショップ神戸本店同ビル2F)

出西窯アウトレット掘り出し市

令和2年1月18日(土)19日(日)に今年一回目の「出西窯アウトレット掘り出し市」を開催します。
普段店頭には並ばない少しキズがある商品や、歪みのある商品、試作品などを『出西窯 くらしの陶・無自性館』内の一部スペースを使って特別割引で販売します。

館内の一部のみを使った小規模スペースでの開催になりますのでご留意くださいませ。
 
※ご来場者多数の場合は、入場制限する場合がございます。ご了承くださいませ。
※イベント前日1月17日(金)は準備のため、16:30に閉店いたします。
※掘り出し市商品は、ご進物包装はいたしません。(簡易包装を含む) 
 正規品とのセット包装もできません。
※駐車場は先着100台と限りがございます。近隣の方のご迷惑になりますので、路肩や私有地への駐車はおやめください。
      
---【出西窯アウトレット掘り出し市】-------------
   
場所:出西窯 展示販売館「くらしの陶・無自性館」内
    
日時:1月18日(土) 9:30~17:00 
   1月19日(日) 9:30~17:00 
※閉店時間が早まります。ご注意ください。
----------------------------------------

冬の食卓展

「冬の食卓」をテーマに、窯元販売所”無自性館”では冬のパーティーに合うグラタン皿やスープ碗、コンポートなど食卓を華やかに彩る洋風の器をご紹介します。
ベーカリーカフェ ”ルコションドール出西” でも、心と体がほっこりする冬限定メニューをご用意しております。
「斐伊川和紙展」も同時開催いたしますので、どうぞ足をお運びください。

【”NAP”展示会 11月2日-11月10日】

くらしの陶・無自性館 2F にて岡山の”THE SUPERIOR LABOR” がイベント(展示・販売・実演(日にち限定))を行います。
因みに”ルコションドール出西”のスタッフ用エプロンはNAP製です。
期間中の土曜日・日曜日は在店されます。みなさまのお越しをお待ちしています。
イベント内容
・TSL商品の販売
・出西窯 x TSL コラボグッズ販売
・11/2、3、9、10 は、
 キャンバスポーチ ペイントワークショップ と、エンジニアバッグのセミオーダー受付